今年の東部商店街フラッグが出来上がってきました

取り付け作業中!
取り付け作業は全て商店街スタッフで行います
早朝から集まって作業開始!!

防犯灯に付けるためのロープを
1枚1枚に取り付けるところからはじめます
全部で40枚

うーん(*^。^*)
なかなか良いんでないかい!?
みなさん、東部商店街に遊びに来たら
ぜひぜひフラッグに注目して行ってね
合言葉は
「ココはどこ?」笑!

にほんブログ村

取り付け作業中!
取り付け作業は全て商店街スタッフで行います
早朝から集まって作業開始!!

防犯灯に付けるためのロープを
1枚1枚に取り付けるところからはじめます
全部で40枚

うーん(*^。^*)
なかなか良いんでないかい!?
みなさん、東部商店街に遊びに来たら
ぜひぜひフラッグに注目して行ってね
合言葉は
「ココはどこ?」笑!

にほんブログ村
2011年11月3日(祝・木)
ジャスコ跡地広場に集合~!(*^。^*)
50店舗のテント市
「昭和トンチンカン市」開催
出店者募集中です
〆切りは10月21日(金)
クリックすると大きく表示されます
和太鼓共演やまちなかチンドン行列
テーマは「昭和」
みんな遊びに来てくださいね!
出店参加の申し込みはメールでも受け付けています
以下の項目をコピペして、
必要事項を入力のうえ、
tontinkan770@live.jp へ。
右のメールフォームからでもOKです
みんなで広場を盛り上げよう!!
参加者、おまちしております
出店参加申し込み
1.お名前(ふりかな)
2.ご住所 〒
3.電話番号(自宅)(携帯)
4.メールアドレス
5.ブログ・HP(あればお知らせください)
6.出店分類 フリーマーケット・ハンドメイドクラフト
7.その他 ご質問、お問い合わせ なんでもどうぞ。
ジャスコ跡地広場に集合~!(*^。^*)
50店舗のテント市
「昭和トンチンカン市」開催
出店者募集中です
〆切りは10月21日(金)
クリックすると大きく表示されます


和太鼓共演やまちなかチンドン行列
テーマは「昭和」
みんな遊びに来てくださいね!
出店参加の申し込みはメールでも受け付けています
以下の項目をコピペして、
必要事項を入力のうえ、
tontinkan770@live.jp へ。
右のメールフォームからでもOKです
みんなで広場を盛り上げよう!!
参加者、おまちしております
出店参加申し込み
1.お名前(ふりかな)
2.ご住所 〒
3.電話番号(自宅)(携帯)
4.メールアドレス
5.ブログ・HP(あればお知らせください)
6.出店分類 フリーマーケット・ハンドメイドクラフト
7.その他 ご質問、お問い合わせ なんでもどうぞ。
2009.7.28(火)
昨晩 アートストリート東部2009 サードステージが行われました
「桂吉弥 落語会」
出演: 桂吉弥 桂まん我
吉弥さんはおなじみ NHK「ちりとてちん」の徒然亭草原 役です
また、現在はNHK「生活笑百科」(毎週土曜日12:15~12:38放送中)相談員出演中!
会場は今町にある 長福寺さんです
19:00開演を待ちます

18:00を過ぎたころからお客様がお見えになりました
前日まで大雨、大風が続き
お天気が心配されていた当日でしたが、
日中は本当によい天気で暑い1日となりました。
夕方からは心地よい風が御堂を吹き抜けていました。
本日の司会進行は 伊藤商事の伊藤さん

200名のお客様で会場は大賑わいでした
「上方落語」です
桂まん我「時うどん」
桂吉弥「ちりとてちん」
中入り
桂吉弥「親子酒」
初めて落語を聴く私にも大変わかりやすい内容で
とても楽しいひと時を過ごしました
会場のみなさまも満足のご様子でした
が、
いかがでしたでしょうか?

アートストリート東部2009 はこのステージを持ちましてラストになりますが、
東部商店街一同、これからも皆様との出会いを大切にし
一層成長してまいりたいと思っております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします
さあ!
みんなで能登七尾のまちをもっともっと元気にして行きましょう!
昨晩 アートストリート東部2009 サードステージが行われました
「桂吉弥 落語会」
出演: 桂吉弥 桂まん我
吉弥さんはおなじみ NHK「ちりとてちん」の徒然亭草原 役です
また、現在はNHK「生活笑百科」(毎週土曜日12:15~12:38放送中)相談員出演中!
会場は今町にある 長福寺さんです
19:00開演を待ちます

18:00を過ぎたころからお客様がお見えになりました
前日まで大雨、大風が続き
お天気が心配されていた当日でしたが、
日中は本当によい天気で暑い1日となりました。
夕方からは心地よい風が御堂を吹き抜けていました。
本日の司会進行は 伊藤商事の伊藤さん

200名のお客様で会場は大賑わいでした
「上方落語」です
桂まん我「時うどん」
桂吉弥「ちりとてちん」
中入り
桂吉弥「親子酒」
初めて落語を聴く私にも大変わかりやすい内容で
とても楽しいひと時を過ごしました
会場のみなさまも満足のご様子でした

いかがでしたでしょうか?


アートストリート東部2009 はこのステージを持ちましてラストになりますが、
東部商店街一同、これからも皆様との出会いを大切にし
一層成長してまいりたいと思っております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします
さあ!
みんなで能登七尾のまちをもっともっと元気にして行きましょう!